ライフログ
カテゴリ
全体 タイ ラオス ミャンマー 韓国 共和国 台湾 日本 アジア複数国 カンボディア ブルネイ インドネシア マレイシア シンガポール フィリピン ヴィエトナム パキスタン・インド アルメニア ロシア ジョージア 中国・香港 モンゴル 中近東 沖縄・宮古・八重山 その他海外 未分類 タグ
おしかちゃん(1234)
食べ物(713) 乗り物(510) 怪しいもの(331) 働くおねぇさん(229) 菓子・デザート類(200) 観光地(181) お酒(161) 麺類(150) 飲み物(その他)(141) 街(134) メトポン(116) 機内食(93) 植物(果物・野菜)(84) お店(76) 国境(67) 懐かしい?(62) 政治/法律(50) 医薬品(46) 切手/紙幣/硬貨(45) エナジードリンク(45) お祭り(42) 放送局(32) オフ会(24) DPRK(23) 動物(20) 植物(果物・野菜以外)(19) 大学(17) 調味料(15) 歌謡(15) スパ・マッサージ(13) PC/通信(13) 衣料品(13) 嗜好品(6) 工場(5) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
フォロー中のブログ
マハーサーラカーム 絵日... nest nest 一合徳利 香港・中国・ASEAN 雑食性 メルごんとマロン君のお手伝い! 流れゆくままに お散歩アルバム・・野菜生活 One lazy day Rosslyn Papers Bobby's Barで... Kesayangan! パパハポンの宇宙船地球号... あんずのお気楽香港生活 喜楽喜楽(きらきら)家族 おしかちゃん kimcafeのB級グルメ旅 喰ってやろう!! とこちゃいの空 ウブドな日々 熊猫漫遊記 lazy*ayo Over the Blue アジアⅩのブログ 未来はみじん切りのタマネギ ●X▽■ 旅するねこ毛 Macんち日記 ゴマのまごまご日記 ひとりごと せは゜らしい日々 Sep... 気になるシンガポール+α... マレイシア夏猫時間 治華な那覇暮らし 寅にゃん日記 Spice > Nice 阿字観徒然記 美味しい世界旅行! メルごんの散歩道 台北永康街の長順名茶のス... ミニシュナ Anneの徒然 ソーニャの食べればご機嫌 【男前】弁当 BE SPICY! おうちで冬眠、ときどき放浪 マレイシア夏猫図鑑 いろはにほへと ポンポコ研究所(アジアのお酒) 陽気的なワンジュ アジアⅩのウラ ●X▽刺客 バリ島大好き その他のリンク
最新のトラックバック
ブログパーツ
ブログジャンル
|
2008年 08月 10日
鯔ちゃんが「センミーイェンターフォー」をアップしていたポンで、狸田はその上をいくものを紹介するポン~~
ψ(`∇´)ψ それは... ![]() ヤムヤム ジャンボー ツーインワンの トムヤムイェンターフォー味 (ロットイェンターフォートムヤム) ポン~~ 作り方は簡単ポン♪ ![]() ありゃ! 英語表記が全くないポン... この「ツーインワン」というシリーズは、ナム(汁)でもヘーン(汁なし)でもいけるというラーメンポンで、丼に直接麺を入れてからお湯を入れてもいいポンし、鍋で煮てもいいポンし、鍋で煮て汁無しの状態でスープの素を入れてもいいというものポン ![]() ちなみに、中国語の表記(名前のみ)はあるポン ![]() 袋の中には、スープが2種類 ![]() ペースト状のスープがトムヤムで 粉末スープがイェンターフォーポン~ ![]() 茹でた麺を、さっきのスープにからめるポン♪ ![]() でもって、他の具ものせるポン~ ![]() 毒々しいピンク色ポン~♪ ということで、イェンターフォーのピンク色と酸味にトムヤムの酸味と辛味が加わって、毒々しいだけではなく、結構刺激的なお味になったポン (おそらく、日本で売るならば激辛ポン♪) 汁麺にしたら、スープが薄まるので、日本人向けの味になるかとは思うポンが、きっと色で敬遠されそうポン(笑) catyさんが食べた、お店のイェンタフォーと、マーマーのセンヤイはこちらポン ■
[PR]
by tanukidaponta
| 2008-08-10 15:55
| タイ
|
Trackback(1)
|
Comments(20)
![]()
タイトル : バンコクはピンクな街
バンコクの街の風景を見て、思った事。 それは、街の至る所で濃いピンク色(紫)が目につくということ。 なんだこの派手な色のタクシーは・・・。 マレイシアでは、モスリムが好む緑色がよく使われているのですが、 バンコクでは店の看板や、衛星放送のアンテナなどにもピンク色が使われていて、 よそ者には、この色、かなり目立つです。 そういえば、タイにはピンクの汁麺があったなぁ・・・。 そのピンク色の麺料理、イェンタフォーというのですが、 味付けに腐乳を使っているらしく、発酵食品大好き...... more
可笑しい!笑える! 鯔ちゃんの麺の方が 数段 美味しそうに
見える!!(●^o^●) ポン太さん やっぱ これ 男の料理やわ。ポン子になれないわ!
え゛ー!!
ピンク嫌だぁぁぁぁあー!! ・・・って、思ったけど「デンブ」はピンクですた^^p
そもそもイェンターフォーの味が日本人にはウケないと思われ・・・
不味くはないんですけどねぇ^^;;;
これも鯔さんのとこと同じように腐乳とトマトで色をつけてるのかな。
それとも、ほとんど着色料? 味はともかく、タイの人はこの色を見て、おいしそ~って思うのかしらん? 日本人だったら梅紫蘇の色だと思えば大丈夫かも。 でも、やっぱりパッケージからしても食欲のわかない色ですね。(笑)
中々ダイナミックですね!!
夏はサッパリ汁無しが旨そう(^_^)
色味は「たらこすぱげっちぃ」みたいで日本でも大丈夫かな?
パッケの女性を日本の女優さんに差し替えれば、多分 OK!! でも、「イェンターフォー」って呼び名が日本人受けしませんねぇ。。。 そんじゃぁ。。。う~ん。。。「えんたほー」で!!(ぁ?
◎酒なママ
>ポン太さん やっぱ これ 男の料理やわ。ポン子になれないわ! 実はこれ、鯔ちゃんに作ってもらったポン... なわけないポン~(笑) 麺も具も一緒に茹でて、さっさと盛り付けポン~~
◎104hitoさん
>え゛ー!! >ピンク嫌だぁぁぁぁあー!! って、饅頭怖いポン? 桃色、本当は好きポン? ψ(`∇´)ψ
◎ワンチャイさん
>そもそもイェンターフォーの味が日本人にはウケないと思われ・・・ >不味くはないんですけどねぇ^^;;; 日本人、酸味に弱いかと思われるポン 梅味でもいいと思うが、いずれにせよ日本人向けではないかもしれないポン... ![]()
イェンターフォー不人気?
美味しいと思うけどなぁ~
◎catyさん
>これも鯔さんのとこと同じように腐乳とトマトで色をつけてるのかな。 >それとも、ほとんど着色料? 紅腐乳使用ポン~ 成分を見たら、一応全体の1.6%となっていたポン (上から順に、小麦粉56.2%、パーム油19.1%で次が腐乳1.6%ポン) 着色料も入っているポンが、トマトを使うというのは聞いたことないポン~~ (ネットを見たら、いくつかのサイトでトマトという単語は出てきたポンが...) >味はともかく、タイの人はこの色を見て、おいしそ~って思うのかしらん? それが、慣れというかおいしく思うみたいポン >日本人だったら梅紫蘇の色だと思えば大丈夫かも。 色も味も結構近いポン~ >でも、やっぱりパッケージからしても食欲のわかない色ですね。(笑) おねぇさんは食べたいポンg (*o*)\(^-^;;ばき!
◎Nong-Khaiさん
>中々ダイナミックですね!! >夏はサッパリ汁無しが旨そう(^_^) そうそう! 豪快にいくポン!! で、熱い汁はいらないポン~(笑)
◎sairs420さん
>色味は「たらこすぱげっちぃ」みたいで日本でも大丈夫かな? 日本人、想像できないものには手をつけないポンで、タラコはOKでも、紅麹ではダメかと思うポン... >パッケの女性を日本の女優さんに差し替えれば、多分 OK!! パッケージはいいかもしれないポン(笑) >でも、「イェンターフォー」って呼び名が日本人受けしませんねぇ。。。 >そんじゃぁ。。。う~ん。。。「えんたほー」で!!(ぁ? エンタツ・アチャコがいいポン~
◎bossmaさん
>イェンターフォー不人気? >美味しいと思うけどなぁ~ 食に関しては、日本人は思いっきり保守的だと思うポン~~ 色見ただけで、想像を絶するポンから食べないポン 結構おいしいポンが... ![]()
いかにもエロそうなピンクそば。ジェンタフォー。
もちろん大好物です!
男の料理にしては具が入ってる象ぉままにゃはインスタント物は悪魔で
素で具なしだ象ぉ^^
◎月注斎さん
>いかにもエロそうなピンクそば。ジェンタフォー。 タイには、エロエロな食べ物があるポン~~ >もちろん大好物です! そうでなくっちゃいけないポン~~ さすがピンク好きポン~~ ψ(`∇´)ψ
◎ままにゃ
>男の料理にしては具が入ってる象ぉままにゃはインスタント物は悪魔で >素で具なしだ象ぉ^^ おっ! 男の料理ポン~(笑)
イェンタ-フォーは今でも月に5回ぐらい食ってるポン
ウドンタニのオバチャンがやってる店が中々いけます。 バンコクではS&Pのにハマってました。高いけど。
◎bob_jonesさん
>イェンタ-フォーは今でも月に5回ぐらい食ってるポン おおっ! ハノイじゃなくて、まるでタイに住んでいるみたいポン~(笑) >ウドンタニのオバチャンがやってる店が中々いけます。 ウドンで米麺とは... >バンコクではS&Pのにハマってました。高いけど。 おおっ! これも驚きポン~ あのS&Pに、うまいものがあるポン?? すごいポン~
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||