
外川行きの電車が来たで鹿ら

あ!りほ姉ちゃんが、手を振ってくれてるで鹿ら♪

おしかちゃんのリクエストで、アップにしてみたポン~

この電車はちょーぴー電車で鹿?
でも、ちょーぴーって何で鹿??
銚子商工会議所青年部のゆるキャラみたいポン
「性格:温厚で社交的だが、実は野心家で腹黒い一面が…。」って書いてあるポン~(笑)

銚子電鉄100周年で鹿ら♪

今度は銚子駅まで、りほ姉ちゃんの運転する電車に乗って来たで鹿ら
「絶対にあきらめない 古着deワクチン 日本リユースシステム株式会社」という、滅茶苦茶長い名前の駅になったポン(笑)
この日本リユースシステム株式会社は、実は海鹿島駅のネーミングライツも購入して、銚電の恩人である「綿谷岩雄駅」と改名しているポン

開業100周年で鹿ら~

りほ姉ちゃん、レミ姉ちゃん、ありがとな!