ライフログ
カテゴリ
全体 タイ ラオス ミャンマー 韓国 共和国 台湾 日本 アジア複数国 カンボディア ブルネイ インドネシア マレイシア シンガポール フィリピン ヴィエトナム パキスタン・インド アルメニア ロシア ジョージア 中国・香港 モンゴル 中近東 沖縄・宮古・八重山 その他海外 未分類 タグ
おしかちゃん(1234)
食べ物(713) 乗り物(512) 怪しいもの(331) 働くおねぇさん(229) 菓子・デザート類(200) 観光地(181) お酒(161) 麺類(150) 飲み物(その他)(141) 街(135) メトポン(116) 機内食(93) 植物(果物・野菜)(84) お店(76) 国境(67) 懐かしい?(62) 政治/法律(50) 医薬品(46) 切手/紙幣/硬貨(45) エナジードリンク(45) お祭り(42) 放送局(32) オフ会(24) DPRK(23) 動物(20) 植物(果物・野菜以外)(19) 大学(17) 調味料(15) 歌謡(15) スパ・マッサージ(13) PC/通信(13) 衣料品(13) 嗜好品(6) 工場(5) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
フォロー中のブログ
マハーサーラカーム 絵日... nest nest 一合徳利 香港・中国・ASEAN 雑食性 メルごんとマロン君のお手伝い! 流れゆくままに お散歩アルバム・・野菜生活 One lazy day Rosslyn Papers Bobby's Barで... Kesayangan! パパハポンの宇宙船地球号... あんずのお気楽香港生活 喜楽喜楽(きらきら)家族 おしかちゃん kimcafeのB級グルメ旅 喰ってやろう!! とこちゃいの空 ウブドな日々 熊猫漫遊記 lazy*ayo Over the Blue アジアⅩのブログ 未来はみじん切りのタマネギ ●X▽■ 旅するねこ毛 Macんち日記 ゴマのまごまご日記 ひとりごと せは゜らしい日々 Sep... 気になるシンガポール+α... マレイシア夏猫時間 治華な那覇暮らし 寅にゃん日記 Spice > Nice 阿字観徒然記 美味しい世界旅行! メルごんの散歩道 台北永康街の長順名茶のス... ミニシュナ Anneの徒然 ソーニャの食べればご機嫌 【男前】弁当 BE SPICY! おうちで冬眠、ときどき放浪 マレイシア夏猫図鑑 いろはにほへと ポンポコ研究所(アジアのお酒) 陽気的なワンジュ アジアⅩのウラ ●X▽刺客 バリ島大好き その他のリンク
最新のトラックバック
ブログパーツ
ブログジャンル
|
2005年 09月 25日
kimcafeさんのところで紹介していた、たぬき鮨ポンが、狸田は銀座店の方を調べてきたポン♪
![]() ビルの地下にあるポンで、よくある感じのつくりになっているポン。 ![]() そして、お約束の狸の置物が入り口に... お出迎えポン~♪ ![]() 狸田、とにかく食べるポンで、まずは1.5人前ポン♪ 銀座ということを考えると、このランチメニューの価格は良心的ポンし、ネタ的にも、決して悪くないポン そして、せっかくここまで来たポンから... ![]() これがたぬき巻ポン! キツネのお稲荷さんと並んでいるところが若干癪ポンが、ランチだから仕方ないポン 肝心の、中身はというと... ![]() という感じポンで、よくある2種類の巻物を、1つにまとめたような感じポン お味のほうは、特に感動がなかったポンが、狸田としては、もう少し梅を多めで酸味を効かせてもいい感じだったポン ついでに、湯飲みも... ![]() 狸の絵が描いてあるポン さらに、入り口のところにあった焼酎の名前は... ![]() こいつも「たぬき」と、狸づくしポン~♪ 近くに寄ったら、行ってみるといいお店ポン!! ちなみに気になるお値段ポンが、にぎり定食1.5人前が1260円、たぬき巻き定食が840円(共に税込み)と、お値打ち価格ポン~ ■
[PR]
by tanukidaponta
| 2005-09-25 17:21
| 日本
|
Trackback(1)
|
Comments(24)
![]()
タイトル : たぬき鮨だポン♪
ポンポコ研究所開設記念だポ~ン! ここは、水天宮に程近い、たぬき鮨ポーン 前から気になっていたポンが、ポン太さんがポンポコ研究所を開設したポンで、ランチしに行ってきたポン ビルの2階にある、なんの変哲もない鮨屋ポンが木の根元あたりに注目ポン ←この辺ポーン(^^♪ うわっ! いたポン、いたポン たぬきの置物ポン(^^♪ 今だから告白するポンが、子供のとき庭に たぬきの置物があり、それを見て怖がって 泣いたポンと、馬鹿にされてたポン ランチのちらし鮨 1050円を注...... more
おう、さすがは総本店ですな(^_^)
たぬき巻とは気が付かなかったポン 値段がわからないポン~?
もうやたらめったら、「ポンポコ研究所」のネーム入りで、化かされた気分
ポーン(笑) お鮨は真面目に美味しそうポン! さ、ここで値段当てクイズだポン!(って、勝手に仕切る私) 上の1,5人前の上鮨は、¥2800! 下のたぬき巻は、ランチ価格で¥980! 銀座で、この雰囲気でこのお値段は、リーズナブルですねぇ! 焼酎もたぬきで、すんばらし♪
え~、SOSです。お手すきの時に、ペナン島へお出まし戴けると、
ありがたいのですが。。
こちらからもTBさせてもらったポーン
ポン太さん,食べ過ぎです(笑)
だからあんなおなk… <人の事は言えません> 私は体つきの割に食べられないので(酒は飲みます(笑)) たぬき巻き4切れだけで充分です~.
>aiさん
後ほど伺うボラ~.
>ランチメニューの価格は良心的ポン
お皿、バラン、割り箸から判断して1.5人前は¥1800円 お稲荷さんは¥1000って感じでどうでしょうか? 赤だしは別料金ってことで…? ちなみに私はたまご、いなり、ひかりものが大好きです。 別に貧乏人だからじゃないですよ!!(笑)
銀座で御寿司にゃ?いいにゃ!いいにゃ!
銀座ってもう数十年行ってにゃい←年齢いくつニャ?
あ゛ーーー!!
ここのお土産折食べたことあります スンゲー美味しかった 細君が高校の同級生と会って食事したって 夜だったからとても贅沢しやがったってことですね 朝起きたら問い詰めてやるぅ
◎kimcafeさん
>たぬき巻とは気が付かなかったポン そういうものがあったポンで、思わず注文してしまったポン さすがに、てんかすではなかったポン(笑) >値段がわからないポン~? 答えを書いておいたポン
◎藍さん
出題ありがとうポン(笑) その値段を払ってくれるポンなら、3人前大丈夫ポン~ ペナン島は、狸田行かれなかったポンが、室長登場でよかったポン (最後の2つは、見たことなかったポン)
◎carambolaさん
>私は体つきの割に食べられないので(酒は飲みます(笑)) >たぬき巻き4切れだけで充分です~. 寿司なんぞは、いくらでも入るものポン その後で、ケーキの1つ、2つくらい食べるのも問題なしポン~ 食べないと大きくならないぽn...<これ以上結構です>...
◎Babi Kaoruさん
>お皿、バラン、割り箸から判断して1.5人前は¥1800円 >お稲荷さんは¥1000って感じでどうでしょうか? 値段は、本文最後に書いたポンが、お値打ち価格と思わないポン? ランチは、土日もやっているポンで、上京したら食べに行ったらいいポン~ >赤だしは別料金ってことで…? 赤だしではない、普通の味噌汁ポンが、定食ということでくっついていたポン~
◎●×ママさん
>銀座で御寿司にゃ?いいにゃ!いいにゃ! いいポン?いいポン~♪ >銀座ってもう数十年行ってにゃい←年齢いくつニャ? きっと、赤ん坊の頃に行ったのが最後ポン?(笑) タイに行く前に、行ったらいいポン~
◎104hitoさん
>スンゲー美味しかった ふっふっふ! >夜だったからとても贅沢しやがったってことですね >朝起きたら問い詰めてやるぅ 夜メニューも、すし屋にしては良心的かと思うポンが、もしも夜に行くことがあったら報告するポン(笑)
富山県にタヌキケーキが有るそうニャ!↓に出てたにゃ ポン吉君が喜ぶのでは?
http://www2.knb.ne.jp/analist2/nakajima/nakajima_20021105.htm
食べ物記事を無視できない体になってしまった!w
ウマソー!
◎●×ママさん
タヌキケーキの記事、だいぶ以前に見たことあるポン~ 秋葉原には、タヌキ饅頭というものがあるポンで、一度買ってみたいポンが、バラ売りをしていないポンで、買えないポン... ◎bob_jonesさん ふっふっふ! 日本に帰ってくるポン~(笑)
たぬき巻き定食 840円はB級価格ポン
でも名前は狸狐定食(COCO ランチ)の方があってるポン~
◎kimcafeさん
>たぬき巻き定食 840円はB級価格ポン たぬき寿司もB級グルメに分類されるポン?(笑) にぎり定食も、1人前だと840円ポン~ >でも名前は狸狐定食(COCO ランチ)の方があってるポン~ その通りポン マグロのにぎりも入っているポンで、ココツナ定食ポン~ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
◎斎藤さん
最近、こういうものが流行っているポン? やっぱり元祖がいいポン~ ↓ http://www.ohmynews.com/ ![]()
23日に行ったらビルの地下ぜーんぶなくなってました
◎おやぶんさん
>23日に行ったらビルの地下ぜーんぶなくなってました ありゃ!! 再開発ポン?? 残念ポン~
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||